旅行は、誰とどこへいくのかで、プランは変わりますが、旅行日程はもっと重要です。
そもそも、何日の旅行ができるのかで、プランは大きく変わります。
1泊2日にするか、2泊3日にするか、結局日帰りしかできないのかで、どのように旅行の計画を立てられるのか。
紹介します。
旅行日程|日帰り
まとまった日程を取ることができない、でも旅行に行ってリフレッシュしたい、と思うことがあります。
そんな時には、日帰りの日程でも電車の日帰り旅行も意外に楽しめます。
旅行日程を日帰りにおすすめ!人気の電車に乗って日帰り旅行を楽しみませんか?
電車を利用した日帰り旅でも、楽しめそうなプランがあります。
JR四国では、「四国まんなか千年ものがたり」というプランが、2017年から始まっています。
香川県から徳島県までを、約2時間30分で走り、景色を見て料理を楽しみます。
西武鉄道が運行している「52席の至福」も、気になるプランです。
池袋駅・西武新宿駅〜西武秩父駅の土日祝日を中心に52席限定のプランがあります。
車窓を眺めて、コース料理を楽しみます。
家族連れなら、トロッコ電車がおすすめです。
京都嵯峨野のトロッコ電車は、嵯峨野駅から亀岡駅まで25分間、京都の自然を満喫できます。
またレトロな雰囲気を味わえるSLの旅もいかがでしょう。
新山口から津和野を約2時間で走ります。
SLなので外観はレトロですが、車内は現代風です。
おすすめは展望デッキがついたグリーン車。
旅行日程を日帰りで楽しむポイントや人気の行き先について
旅行を日帰りで楽しめるのは、手軽に行けるからこそです。
なんと言っても、宿泊の予約を考える必要がありません。
交通手段の確保の問題だけです。
行き先に悩むことがあるかもしれません。
その場合は、テーマをポイントにして考えて見ると良いです。
自然・観光・イベント・グルメ・温泉・電車旅・ドライブ、などです。
もう一つのポイントは、移動時間そのものも楽しむと考えることです。
例えば、ドライブや電車旅です。
行き先を考えるポイントもあります。
片道の所要時間は、2時間くらい、遠くとも3時間以内に、行ける場所で、考えるのが良いです。
目安は、アクセスが良い隣の県です。
旅行日程|1泊2日
旅行プランで、最も選ぶ方が多いのが、1泊2日旅行です。
1泊、ホテルや旅館に宿泊し、日常生活から離れ、短い日数ですが旅行を楽しめる旅行日程です。
旅行日程を1泊2日で女子旅行を楽しむ
1泊2日で行く女子旅行では、旅行会社から様々なテーマのプランが企画されています。
テーマの一例は次のとおりです。
食べる・学ぶ・癒やす・遊ぶ・買い物・贅沢・インスタ映えする絶景を見る・おしゃれ・リラックス、などなど。
JTBの女子旅から具体的に、紹介します。
「おこもり派」「アクティブ派」「おひとり様派」のプランが紹介されています。
- おこもり派…リッチなホテルに泊まり、エステやスパを楽しむ
- アクティブ派…スポーツ体験や伝統工芸体験など
- おひとり様派…京都や金沢などの風情ある街並みを楽しむ
旅行日程を1泊2日でカップルで行く
1泊2日の旅行をカップルで行くプランの紹介です。
日帰りとは違い、片道2〜3時間の範囲にこだわる必要はありません。
また、宿泊に目的を置く旅行プランも楽しみです。
時間を気にせず、ゆっくりと温泉に浸かるのも良いです。
日帰り旅行の日程よりも余裕はありますが、翌日は帰ることを考えねばなりませんので、旅行のテーマを絞ったプランにすることで、満足度が上がります。
細切れに、たくさんのスポットを巡るよりも、絞り込んだスポットで、ゆっくり楽しむプランがおすすめです。
1泊2日旅行を考える時に、定番になりますが、温泉をゆっくり楽しむという計画は、ハズレが少ないです。
宿泊場所を、温泉をキーワードに選び、その周辺の観光を楽しむのもありです。
また、花の季節ならば、「花めぐり」をキーワードにして、計画しても良いです。
関連記事一覧
コメント