お祝いやお返しに、JTBの旅行券を貰った経験があるという人も多いのではないでしょうか。
しかし、その使い方が良く分からず未だにタンスの中に眠ったままの方もいるはず。
実はJTBの旅行券は、ツアー旅行だけでなくいろいろなことに使うことができるのです。
そこで今回は、JTB旅行券の使い方について紹介します。
家に旅行券が残っているけれども、どうやって使おうか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
JTB旅行券のおすすめの使い方!上手に使って旅行を楽しもう
JTB旅行券はツアー旅行だけでなく、JTBが取り扱う商品のほとんどに使うことができます。
ただし、注意する点もあるので使う前に次の項目をチェックしておいてください。
JTBの旅行券の使い方で注意!ネット予約でオンライン決済する場合
JTBの旅行券は2種類あります。
一つはプラスチックカード型ギフト券の『JTBトラベルギフト』。
もう一つは紙型の旅行券の『ナイストリップ』です。
ネットで旅行の申し込みをした場合、『JTBトラベルギフト』であればオンライン決済ができます。
カード番号とPIN番号、利用金額を登録すればOKです。
しかし、紙型の『ナイストリップ』ではオンライン決済をすることができません。
まずは、手元にある旅行券がどちらのタイプかを確認してみてください。
JTBの旅行券の使い方 その①|新幹線やJRのチケットを購入する
JTBの旅行券で、新幹線やJRのチケットも買うことができます。
もちろん、自由席だけでなく指定席を取ることもできますが、新幹線の回数券は買うことはできません。
切符の購入は、みどりの窓口ではなくJTBの窓口で行います。
新幹線の変更がある場合、当日みどりの窓口にJTBで発券された切符を持って行けば無料で1回まで変更可能です。
JTBの旅行券の使い方 その②|ディズニーリゾートのパスポートも購入可能
JTBの旅行券は、ディズニーリゾートのパスポートも購入できます。
ただし、JTBで購入したディズニーリゾートのパスポートは日にち指定のため、「購入だけしてそのうちに使おう」ということができません。
確実に行く日にちを決めてから購入しましょう。
他にも遊園地のチケットや、美術館、イベントのチケットなど、JTBが取り扱っているテーマパークのチケットの支払いに使うことができます。
JTBの旅行券の使い方 その③|『ナイストリップ』を使う場合
『ナイストリップ』は一般的な紙タイプの旅行券です。
基本、支払いは店頭で直接旅行券で支払うことになります。
おつりが出ないため、額面以上の金額になる場合に使うようにしましょう。
また、オンライン決済で使うことができませんが、ネット予約や電話予約の後に店頭または郵送で支払いをするのであれば旅行券『ナイストリップ』が使えます。
店舗ごとに郵送先が異なるため、詳しくは最寄りのJTBへ問い合わせをしてみてください。
JTB旅行券の使い方 その④|ホテル・旅館で使う
JTBの旅行券をホテル・旅館で使うには、注意が必要です。
一般的にJTB旅行券には3つのタイプがあります。
「ナイストリップ」「トラベルギフトカード」「ナイスギフト」です。
ただ正確には「ナイストリップ」と「トラベルギフトカード」は旅行券ですが、「ナイスギフト」は商品券です。
ホテル・旅館の宿泊代として利用する場合、「ナイスギフト」は商品券として利用が可能です。
しかし「ナイストリップ」と「トラベルギフトカード」は、ホテル・旅館の宿泊代として、直接利用することができません。
「ナイストリップ」と「トラベルギフトカード」は、事前にJTB店頭での予約とお支払いが可能です。
トラベルギフトカードなら、オンライン決済も可能です。
手元のJTB旅行券の種類を確認しておきましょう。
JTBの旅行券の使い方 その⑤|飛行機の航空券も購入できる
JTBの旅行券は、飛行機の航空券も購入できます。
店頭で希望のフライトを予約して、支払いに旅行券を使えばOKです。
ただし、全ての飛行機の航空券の予約ができるわけではありません。
予約の状況やフライトの変更、キャンセルなどは店頭で事前確認しておくと安心です。
JTB旅行券が使えないのは
JTB旅行券は、これまでに紹介しましたようにツアー代金以外にも利用可能です。JTB旅行券の使い方の基本は、JTB店舗で予約や精算をするという方法になります。
ただ旅行券が使えそうで使えないこともあります。
下記のケースの場合、旅行券を使って精算することは出来ませんので注意しましょう。
- JR回数券
- 旅行用品の購入、旅行関連の本の購入、お土産の支払い
- ギフト券に変えること
まとめ
JTBの旅行券はツアー予約だけでなく、新幹線のチケットや航空券、テーマパークのチケットの購入、ホテルの宿泊にもに使うことができます。
宿泊を伴う旅行の予定がないという人も、日帰りで楽しめるテーマパークのチケットや、帰省時の新幹線の切符などに旅行券を使ってみるのも方法です。
ただし、書籍、旅行用品、外国通貨、他のギフト券、JR回数券等には使えないので注意してくださいね。
関連記事一覧
- 準備をしよう
- 旅行準備で大変なのは日程調整とプラン決めや予約
- JTB旅行券の使い方と買取|使い方がわからずしまったままでは?
- 旅行券をプレゼント!親やお世話になった方へ贈る
- JTB旅行券の使い方が分からない方必見!実は他にも使える!★当記事
- 旅行券のカタログギフトはどこで買う!おすすめは無期限
- JTBの旅行券の換金率|大黒や他の金券ショップも
- JTB旅行券が使えるおすすめホテル|地域別おおすすめ九州・東京・京都
- JTB旅行券の買取相場価格と価格推移
- JTB旅行券には期限ありと期限なしがある
- JTB旅行券(ナイストリップ)は新幹線の切符を買うことも可能
- JTBでは旅行券の現金払い戻しは不可|金券ショップで買取
- JTB旅行券の金券ショップ|オンラインとリアル店舗の比較
コメント