お祝いやお返しに、JTBの旅行券を貰った経験があるという人も多いのではないでしょうか。
しかし、その使い方が良く分からず未だにタンスの中に眠ったままの方もいるはず。
実はJTBの旅行券は、ツアー旅行だけでなくいろいろなことに使うことができるのです。
そこで今回は、JTB旅行券の使い方について紹介します。
家に旅行券が残っているけれども、どうやって使おうか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
JTB旅行券のおすすめの使い方!上手に使って旅行を楽しもう
JTB旅行券はツアー旅行だけでなく、JTBが取り扱う商品のほとんどに使うことができます。
ただし、注意する点もあるので使う前に次の項目をチェックしておいてください。
JTBの旅行券の使い方で注意!ネット予約でオンライン決済する場合
JTBの旅行券のネット上での使い方について解説いたします。
JTBの公式ウェブサイトを利用することで、便利に旅行券を利用することができます。以下の手順でネット上での使い方を説明しますね。
- JTB公式ウェブサイトにアクセス: まず、インターネットを通じてJTBの公式ウェブサイトにアクセスします。検索エンジンなどで「JTB 公式サイト」と入力すると、簡単に見つけることができます。
- 旅行商品を探す: 公式ウェブサイトに入ると、さまざまな旅行商品が掲載されています。目的地や行程、予算に合わせて自分にピッタリのツアーを探しましょう。
- 旅行券の選択: ツアーを選んだら、その詳細ページに進みます。ここで旅行券の利用が可能かどうかを確認します。多くの場合、オンライン予約時に旅行券の利用を希望する旨を選択できます。
- オンライン予約: ツアーの詳細が決まったら、オンラインで予約手続きを行います。必要な情報を入力し、旅行券を利用することを選択します。
- 旅行券の情報入力: オンライン予約の際、旅行券に記載されている固有の番号や情報を入力する欄があります。これを正確に入力してください。これにより、旅行券が適用されます。
- 割引や特典の適用: 旅行券の情報が入力されると、割引や特典が自動的に適用されます。料金が割引されたり、特別なサービスが受けられる場合があります。
- 予約確定: 予約の手続きが完了したら、ネット上での予約が確定します。この時点で旅行券が利用されたことを確認できます。
JTBの旅行券の使い方 その①|新幹線やJRのチケットを購入する
JTBの旅行券を使って新幹線を利用する方法について解説いたします。
JTBの旅行券を利用して新幹線を使う場合、以下の手順に従って進めることができます。
- 新幹線ツアーを選ぶ: JTBの公式ウェブサイトや直営店舗で、新幹線を含む旅行ツアーを選びます。新幹線を利用するツアーは、主に観光地へのアクセスに便利なプランが用意されています。
- 旅行券の利用を希望する旨を伝える: ツアーを予約する際に、旅行券の利用を希望する旨をJTBのスタッフに伝えましょう。また、オンライン予約の際にも適用する場合は、予約フォームに情報を入力します。
- 旅行券の詳細を入力する: 新幹線の利用には、旅行券に記載されている詳細情報が必要です。これには、新幹線の利用日、出発駅、到着駅、座席の種類(普通車やグリーン車など)などが含まれます。正確な情報を提供してください。
- 新幹線の予約確定: 旅行券の詳細情報が入力されると、新幹線の予約が確定します。JTBのスタッフが手配を行ってくれる場合もありますし、オンライン予約の場合は自動的に予約が完了します。
- 旅行当日の手続き: 新幹線の利用日には、予約が確定したことを確認してから、出発駅の新幹線窓口や自動券売機で旅行券の情報を提示し、新幹線の乗車券を受け取ります。その後、指定した座席に乗車して、快適な新幹線の旅を楽しんでください。
以上が、JTBの旅行券を使って新幹線を利用する方法についての解説でした。旅行券を活用することで、便利でお得な新幹線の旅行を楽しめることでしょう。素敵な旅行をお楽しみください。
JTBの旅行券の使い方 その②|ディズニーランドのパスポートも購入可能
JTBの旅行券を使ってディズニーランドを楽しむ方法について解説いたします。
ディズニーランドは家族や友人と楽しめる人気のテーマパークですが、JTBの旅行券を利用することでよりお得に楽しむことができます。
以下の手順でディズニーランドを楽しむ方法を説明します。
- JTBのディズニーツアーを選ぶ: JTBの公式ウェブサイトや直営店舗を訪れ、ディズニーランドを含むツアーを選びます。ディズニーツアーには、チケットや宿泊施設がセットになっているお得なプランが用意されています。
- 旅行券の利用を希望する旨を伝える: ディズニーツアーを予約する際に、旅行券の利用を希望する旨をJTBのスタッフに伝えましょう。オンライン予約の場合も、予約フォームに情報を入力します。
- ディズニーランドの日程を決める: ツアーの予約が確定したら、ディズニーランドに行く日程を決めます。ディズニーランドは混雑する場合もあるので、事前に日程を決めておくと良いでしょう。
- ディズニーランドのチケットを受け取る: ディズニーツアーに含まれるチケットは、ディズニーランドの入場ゲートで受け取ることが一般的です。旅行券を提示して、チケットを受け取りましょう。
- ディズニーランドを楽しむ: チケットを手に入れたら、あとはディズニーランドを楽しむだけです!人気のアトラクションを楽しんだり、キャラクターたちと写真を撮ったり、おいしいフードを食べたりして、楽しい時間を過ごしましょう。
JTBの旅行券を利用することで、ディズニーランドをよりお得に楽しむことができます。家族や友人と一緒に、素敵なディズニーの世界を楽しんでくださいね!
JTBの旅行券の使い方 その③|『ナイストリップ』を使う場合
『ナイストリップ』は一般的な紙タイプの旅行券です。
基本、支払いは店頭で直接旅行券で支払うことになります。
おつりが出ないため、額面以上の金額になる場合に使うようにしましょう。
また、オンライン決済で使うことができませんが、ネット予約や電話予約の後に店頭または郵送で支払いをするのであれば旅行券『ナイストリップ』が使えます。
店舗ごとに郵送先が異なるため、詳しくは最寄りのJTBへ問い合わせをしてみてください。
JTB旅行券の使い方 その④|ホテル・旅館で使う
JTBの旅行券をホテル・旅館で使うには、注意が必要です。
一般的にJTB旅行券には3つのタイプがあります。
「ナイストリップ」「トラベルギフトカード」「ナイスギフト」です。
ただ正確には「ナイストリップ」と「トラベルギフトカード」は旅行券ですが、「ナイスギフト」は商品券です。
ホテル・旅館の宿泊代として利用する場合、「ナイスギフト」は商品券として利用が可能です。
しかし「ナイストリップ」と「トラベルギフトカード」は、ホテル・旅館の宿泊代として、直接利用することができません。
「ナイストリップ」と「トラベルギフトカード」は、事前にJTB店頭での予約とお支払いが可能です。
トラベルギフトカードなら、オンライン決済も可能です。
手元のJTB旅行券の種類を確認しておきましょう。
JTBの旅行券の使い方 その⑤|飛行機の航空券も購入できる
JTBの旅行券は、飛行機の航空券も購入できます。
店頭で希望のフライトを予約して、支払いに旅行券を使えばOKです。
ただし、全ての飛行機の航空券の予約ができるわけではありません。
予約の状況やフライトの変更、キャンセルなどは店頭で事前確認しておくと安心です。
JTB旅行券が使えないのは
JTB旅行券は、これまでに紹介しましたようにツアー代金以外にも利用可能です。JTB旅行券の使い方の基本は、JTB店舗で予約や精算をするという方法になります。
ただ旅行券が使えそうで使えないこともあります。
下記のケースの場合、旅行券を使って精算することは出来ませんので注意しましょう。
- JR回数券
- 旅行用品の購入、旅行関連の本の購入、お土産の支払い
- ギフト券に変えること
まとめ
JTBの旅行券はツアー予約だけでなく、新幹線のチケットや航空券、テーマパークのチケットの購入、ホテルの宿泊にもに使うことができます。
宿泊を伴う旅行の予定がないという人も、日帰りで楽しめるテーマパークのチケットや、帰省時の新幹線の切符などに旅行券を使ってみるのも方法です。
ただし、書籍、旅行用品、外国通貨、他のギフト券、JR回数券等には使えないので注意してくださいね。
関連記事一覧