JTB旅行券をもらったまま、タンスの中にしまったまま、というあなたにお伝えしたいです。
JTB旅行券をもらったはいいが、普通のギフト券とは違うようだし、どう使うのかわからず、そのまま、という経験はありませんか。
当記事では、JTB旅行券の使い方、及び買取についての解説をしています。
JTB旅行券の使い方が分からない方必見!実は他にも使える!
JTBの旅行券は、ツアー以外にも使えるのです。JTB旅行券は2種類あります。
JTBトラベルギフトとナイストリップです。プラスチックカード型のトラベルギフトだと、ネット予約する時に、オンライン決済ができます。ナイストリップ(紙製)の方は、できないので、ご注意を。
JTB旅行券で、新幹線のチケットを買うことができます。みどりの窓口ではなく、JTB窓口です。自由席と指定席を買えますが、回数券は買えないので、注意してください。
JTB旅行券の買取相場価格と価格推移
JTB旅行券はもらったが、使う予定がないという人。ディズニーやテーマパークにも、いく予定がないという人。そのまま、眠らせておくのは、もったいないです。それなら、買取してもらってはどうですか?
買取チェーンの大黒屋。一度は名前くらいは聞いたことがあるのではないですか?全国に220店舗もあるんですね。もし、それほど近くないという方でしたら、郵送でも扱ってくれます。買取の金券ショップは、全国にたくさんあります。当記事では、関東のお店3社を紹介します。
JTB旅行券の換金率|大黒屋他の金券ショップも
旅行券を使う予定がなく、当面可能性もない、と思ったら買取をしてもらいます。その時に気になるのは、ショップの換金率です。本編のページでは、換金率が高いショップの5者を比較し紹介しています。
JTB旅行券が使えるホテル|地域別おすすめ 九州・東京・京都ほか
JTB旅行は3種類あり、使える場所が違います。ナイストリップは、JTBの店頭で使えます。トラベルギフトカードは、JTB店頭かオンラインで予約をする時に使えます。ナイスギフトは、JTB店頭とオンライン決済時とホテルで使用することができます。種類によって使える場所が違いますので、注意してください。
合わせて、全国の旅行券が使えるホテル紹介しています。
旅行券をプレゼントしてみませんか?贈る相手別に旅行券の選び方
お世話になっている人に、旅行券をプレゼントしましょう。喜ばれる旅行券のプレゼントには、いろいろな選び方があります。両親に送るなら、温泉も選べるカタログがいいです。
あるいは、贈る相手の年齢に合わせて、選ぶのも良い選び方です。彼女に贈るなら、一緒に行ける旅行カタログギフトがいいですね。
旅行券のカタログギフトを買うおすすめは
カタログギフトなら、旅行をプレゼントしたいときに、手間がかかりません。相手に好きな宿なども選んでもらえます。購入先は、やはり公式ホームページがおすすめです。
相手の家族構成や年齢を考えましょう。また、相手の方が旅行に行ける日程が含まれているのかをチェックしておく必要があります。おすすめは、「EXETIME」「たびもの撰華」「選べる宿泊ギフト」です。
JTB旅行券(ナイストリップ)は新幹線の切符を買うことも可能
旅行券を使えるのは、飛行機料金とホテル以外に、JRの切符(新幹線の切符)を買うこともできます。もし旅行には、行かないがJRに使いたいという場合は、JTBのお店に行って新幹線の切符を買えます。
JRのみどりの窓口に行ってしまうと、JTBナイストリップで購入はできないので注意しましょう。JTBのお店に行くと、みどりの窓口の端末があり、切符が発券されます。
JTB旅行券には期限ありと期限なしがある
JTB旅行券には有効期限がなしのものとありのものがあります。有効期限を超えてしまうとせっかくの旅行券が数万円以上の損失になってしまいます。
有効期限は、1年と10年です。また、カタログギフトも旅行券と類似したものですが、こちらも1年の有効期限があります。送った相手が忘れているかもしれません。
有効期限がある旅行券は、トラベルギフトとカタログギフトです。カタログギフトは、添付の申込ハガキが重要です。ハガキを紛失すると再発行されません。
JTBでは旅行券の現金払い戻しは不可|金券ショップで買取
旅行券が使う予定がなくなったので、発券元であるJTBに旅行券の払い戻しをお願いしたいところですが、JTBでは対応してもらえません。それは、購入時にもらう利用規約に書いてあるのです。
ですので、使う予定がない旅行券を現金化するのには、金券ショップに持ち込むことです。額面の86%〜90%が相場です。
JTB旅行券の金券ショップをチェック
金券の買取相場は2020年のコロナ禍時期よりも回復基調にあることはご存知でしょうか。
旅行券の中には、期限付きのものもあります。期限を超えてしまうと本当にただの紙切れになってしまいます。
期限が近いものは買取価格も安くなってしまいますが、紙切れになってしまうよりもマシですね。
オンライショップや各地の金券ショップの情報を紹介しています。参考にご覧ください。
関連記事一覧
- 準備をしよう
- 旅行準備で大変なのは日程調整とプラン決めや予約
- JTB旅行券の使い方と買取|使い方がわからずしまったままでは? *当記事
- 旅行日程を何日にするか?きっと楽しみ方も変わる
- 旅行の予約には予定外のことが起きることもあります
- 旅行に行くならしおりを作ろう
- 旅行のおすすめは国内なら|行き先・時期・目的により
- 旅行プラン立て方のヒント
- 旅行券をプレゼントしてみませんか?贈る相手別 旅行券の選び方
- JTB旅行券の使い方が分からない方必見!実はこんなものにも使える!
- JTB旅行券が使えるホテル|地域別おおすすめ九州・東京・京都
- JTB旅行券のネットでの使い方をわかりやすく解説
- JTB旅行券の買取相場価格と価格推移
- JTBの旅行券の換金率|大黒屋他の金券ショップも
- JTB旅行券には期限ありと期限なしがある
- JTB旅行券(ナイストリップ)は新幹線の切符を買うことも可能
- JTBでは旅行券の現金払い戻しは不可|金券ショップで買取
- JTB旅行券の金券ショップ|オンラインとリアル店舗の比較