日本には多くの温泉があります。
日本三大名泉の草津温泉、下呂温泉、有馬温泉、をはじめ、愛媛県の道後温泉や和歌山の白浜温泉など、人気の温泉地がたくさんです。
そんな日本各地の温泉の中でも、夫婦やカップル旅行で人気があるのが東北の温泉地です。
自然に囲まれた温泉に、貸し切り露天風呂、美味しい料理にお酒。
今回は、東北旅行で夫婦やカップルにおすすめの温泉をご紹介します。
東北旅行のおすすめ|宮沢賢治の愛した温泉地・岩手県『花巻温泉』
作家、宮沢賢治のゆかりの地でも有名な岩手県の花巻は、温泉地としても人気があります。
12の温泉地が集まり、多彩な湯を楽しめる温泉リゾート地としても有名です。
老舗旅館からリゾート旅館と宿泊施設も多くあり、旅行の目的に応じて宿を選んでみてください。
泉質は弱アルカリ性単純温泉なので、肌が弱い方も安心して入ることができます。
また、周りには『宮沢賢治記念館』『バラ園』などもあり、デートスポットにもおすすめです。
東北良好のおすすめカップルなら冬|風情溢れる温泉郷・山形県『銀山温泉』
大正ロマンの風情溢れる温泉郷として知られる『銀山温泉』。
陽が落ちる頃にガス灯に火がともり、昼間とは違ったノスタルジックな世界に早変わりします。
旅館街の中央に流れる川のせせらぎを聞きながら、夜の温泉街を夫婦やカップルで歩いてみてはいかがでしょうか。
風情ある大人の東北旅行を堪能したい方におすすめの温泉地です。
東北旅行でおすすめ|300以上の源泉がある・宮城県『鳴子温泉』
宮城県大崎市にある鳴子温泉は、福島県の飯坂温泉、宮城県の秋保温泉と並んで『奥州三名湯』のひとつに数えられる名湯です。
300以上の源泉があり、多くの宿が敷地内に自家源泉を持っているため、湧出するお湯の量も豊富。
源泉かけ流しの風呂が多いのも人気の秘訣です。
宿によっても少し温泉の効能が異なるので、湯めぐりをして楽しむのもおすすめ。
特に旅行におすすめのシーズンは、紅葉が始まる秋ごろです。
東北旅行のおすすめ カップなら|冬の自然豊かな温泉地・福島県『会津東山温泉』
会津東山温泉は、会津若松市の中心部から車で約10分の場所に広がる閑静な温泉地です。
湯川沿いに旅館が建ち並び、風情ある落ち着いた街並みが、夫婦やカップル旅行にもぴったり。
また、硫酸塩泉の肌にやさしい温泉は、リウマチや高血圧などに効能があり若い人だけでなく年配の方にもおすすめです。
竹久夢路や与謝野晶子も愛したという温泉街を、ぜひご夫婦カップルで味わってみてください。
国指定の重要文化財の建物なども点在しているので、大人の東北旅行を味わいことができるはずです。
東北旅行でおすすめ カップルで冬なら|秘湯・秋田県『乳頭温泉』
乳頭温泉郷は十和田・八幡平国立公園、乳頭山麓に点在する七湯があり、温泉ファンにも愛される秘湯です。
七湯は独自に源泉を持ち、その泉質は多種多様。
それぞれの温泉を楽しめる湯めぐりは、旅行客にも人気があります。
夫婦やカップルで、のんびり秘湯に浸かりたい方にピッタリの旅行先です。
また、秋田名物の「きりたんぽ鍋」や「いぶりがっこ」「稲庭うどん」などの地元料理も楽しんでみてください。
東北旅行でおすすめ|観光地・青森『十和田湖温泉』
東北を代表する有名観光地である十和田湖周辺にある十和田湖温泉。
周りにはブナ林や野生生物も多く生息し、自然の景観が魅力の観光地です。
また、遊覧船やカヌーに乗ったり、マリンスポーツを行うことができます。
十和田湖の周りには、沢山の滝がある奥入瀬渓流、湧水館・十和田神社など観光名所もあるので、カップルや夫婦旅行でぜひ散策してみてください。
まとめ
東北にはまだまだ魅力的な温泉がたくさんあります。
のんびり大人の旅行を楽しみたい人にはおすすめの旅行先です。
夫婦やカップルで行く旅行に悩んだら、秘湯も多い東北旅行を検討してみてください。
きっと、心も体も癒してくれる旅になるはずです。
関連記事
- 国内旅行
- 国内旅行のおすすめ|まとめ
- 北海道旅行は夏も良いがおすすめは冬・11月12月が良い!
- 東北旅行のおすすめ|カップルなら冬の温泉がいい(当記事)
- 3月にいく旅行の国内のおすすめは!カップルで行く
- 関東の温泉旅行でおすすめは?日帰りや穴場も
- 関東旅行なら冬に電車で日帰り!
- 大阪旅行でUSJ以外なら大阪発オプショナルツアーがおすすめ
- 大阪に旅行へ行くなら新幹線とUSJのチケット付きプランがお得!
- 大阪旅行|USJアトラクションの怖いランキングは?
- 関西に旅行へ行こう!子連れ旅行におすすめスポット
- 四国旅行へ出かけよう!おすすめコースを2泊3日で回ってみませんか
- 四国への旅行はどこがおすすめ?周り方は?
- 広島旅行のおすすめは定番にプラスして楽しむ提案が新しい!
- 福岡旅行でおすすめのグルメ・観光地・他スポット!
- 沖縄旅行に必要な持ち物は何がいる?シーン別持ち物チェック表!