期間が短い冬休みだからこそ、近場で楽しめる国内旅行を検討している人も多いのではないでしょうか。
冬ならではの絶景や、雪景色にライトアップ、クリスマスイルミネーションなど、この時期ならではの楽しみがあります。
そこで今回は、女子旅、カップル、家族連れ、それぞれにおすすめしたい国内旅行を紹介します。
冬の旅行におすすめ!女子旅・カップル・家族旅行で楽しめる国内旅行
まずはファミリー。冬休みに子供と一緒に家族旅行へ行こうと計画しているものの、どこへ行こうか迷うものです。
子供の年齢にもよりますが、できればあまり移動をしたくない、親子で楽しみたいといろいろと考えているのではないでしょうか。
そこで、子連れ・ファミリー旅行でおすすめの旅行先を紹介します。
ホテルも近く移動も少ないテーマパーク旅行
子供連れの旅行は荷物も多く、移動も大変です。
そこでおすすめなのが、国内のテーマパーク旅行です。
関東の東京ディズニーリゾート、東海のナガシマスパーランド、関西のUSJなど、大型テーマパークの周りにはオフィシャルホテルもあり、移動なしで1日思いっきり楽しむことができます。
子供の年齢に応じた楽しみ方ができるのも、テーマパークのメリットの一つです。
冬でも快適!沖縄旅行
沖縄といえば夏と思うかもしれませんが、冬の沖縄も魅力がたくさんあります。
本土よりも気温が高く、12月でも平均気温が19度と過ごしやすいのも特徴です。
美ら海水族館や首里城公園をはじめ、1月下旬~3月中旬まではホエールウォッチングなども楽しむことができます。
家族で移動するのであれば、レンタカーを借りて沖縄観光をしてみるのもおすすめです。
夏よりもリーズナブルな価格で沖縄を楽しむことができるので、少し遠くへ家族旅行を行きたいと考えている方はぜひ検討してみてください。
アウトドア派におすすめ「兵庫県 ネスタリゾート神戸」
冬でもアウトドアを楽しみたいと思っているなら、兵庫県のネスタリゾート神戸がおすすめです。
宿泊もキャンプ、グランピング、ホテル、コテージと選ぶことができるので、子供の年齢ややりたいことに応じても選ぶことができます。
さらに、小さい子供から大人まで楽しめるアクティビティも数多く、思いっきり大自然を楽しむことができるのです。
キャンプが好きな人だけではなく、温泉やレストランも充実しているので、幅広い年齢層で楽しむことができる場所です。
冬旅行におすすめの国内|女子一人旅で行きたい旅行先
今では女子一人旅を楽しむ女性も多くなりました。
相手に合わせることなく、自分で好きな場所を好きな時に行けるのが大きなメリットです。
しかし、女子一人旅だからこそ迷うのが行先です。
女性が一人でも楽しめる旅先を参考に選んでみてください。
ファンタジックな世界観が人気「岩手県 花巻温泉郷」
岩手県の花巻は、童話作家の宮沢賢治が生まれ育った場所です。
『宮沢賢治童話村』をはじめ、『宮沢賢治イーハトーブ館・ポランの広場』『宮沢賢治記念館』など、童話の世界を楽しむことができます。
ホテルや旅館も多く、温泉やグルメを堪能できるので、文学が好きな方やファンタジーな世界を旅したい人にもおすすめの旅行先です。
女子一人旅の定番スポット「京都めぐり」
交通の便がよく、お寺や神社、美味しいものまで見どころが多く女子一人旅の定番旅行先でもあるのが京都です。
神社仏閣、京料理に雑貨、おしゃれなカフェなども多く、女子が楽しめ観光スポットも満載です。
京都駅から多方面にバスが出ているため、車の運転が苦手な女性でも交通機関を使っていろいろな場所へ出かけることができます。
ワンランク上のホテルや旅館でくつろぐ
女子一人旅なら、近場でワンランク上のホテルや旅館でくつろぐのもおすすめです。
ホテルでエステやグルメを堪能したり、旅館でおいしい郷土料理を食べたりしてのんびりできます。
女子一人旅で遠くまで出かけることが不安、思い立ったらすぐに旅行したいという方も、近場で楽しんでみるのもおすすめです。
冬旅行におすすめ国内|カップルで行きたい旅行先
冬はクリスマス、お正月とカップルで楽しむイベントも多く、旅行を検討している人も少なくはありません。
そこで、冬にカップルで行きたい旅行先を紹介します。
グルメもデートにも最適「札幌旅行」
2泊以上で国内旅行を楽しみたいなら、思い切って北海道の札幌まで足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
冬の国内旅行の定番だけあって、冬の北海道はイベントも満載です。
中でも札幌雪祭りが開催されるシーズンは、全国から多くの観光客が訪れます。
さらに、札幌の夜景は日本新三大夜景に選ばれるほどの美しさ。
雪祭りデートをして、おいしい北海道グルメを満喫してみるのもおすすめのコースです。
ロマンチックなムードでカップルに大人気「長崎ハウステンボス」
カップルに人気のテーマパークですが、中でもおすすめなのが長崎ハウステンボスです。
世界最大級1300万球のイルミネーションは、カップル旅行にもピッタリ。
ハウステンボス周辺にはオフィシャルホテルもあり、朝から夜まで1日中楽しむことができます。
もちろんハウステンボスだけでなく、次の日は佐世保まで足を運んで観光を楽しんでみるのもおすすめです。
温泉街でのんびり「熊本県 黒川温泉」
温泉でのんびり過ごしたいと思っているカップルにおすすめなのが、熊本県の黒川温泉です。
30件ほどの宿が立ち並ぶ温泉街で、毎年クリスマスから3月の冬季限定で、竹細工に灯された明かりが散りばめられる「湯あかり」というイベントが開催されています。
湯めぐりや食べ歩きも楽しむことができ、のどかな雰囲気を味わうことができる温泉街です。
都会とは違った場所で、浴衣デートを楽しんでみるのはいかがでしょうか。
冬旅行におすすめの温泉|押さえておきたい旅行先
冬の国内旅行といえば、やっぱり温泉という方も少なくありません。
そこで、冬におすすめの温泉地を選んでみてください。
東京からも近い!静岡県 熱海温泉
東京都内から新幹線で35分という近場にある熱海温泉は、冬の国内旅行でも人気があります。
「熱海城」や「アカオハーブ&ローズガーデン」などの絶景スポットをはじめ、MOA美術館」や「トリックアート迷宮館」でアート鑑賞もおすすめです。
熱海温泉は、肌にやさしい弱アルカリ性の泉質で、湯ざわりが柔らかく女性にもピッタリの温泉地です。
湧出量・源泉数ともに、全国1位を誇る大分県 別府温泉
湧出量・源泉数ともに全国1位を誇る別府温泉は、魅力的な観光スポットが充実し多くの観光客でにぎわいます。
300件以上の宿泊施設があり、リーズナブルな宿から高級旅館まで予算に合わせて選ぶことができます。
また、観光地で有名な「別府地獄めぐり」だけでなく、女の子に大人気「サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド」、家族連れにもおすすめ「大分マリーンパレス水族館「うみたまご」」など見どころも満載です。
温泉天国 群馬県 草津温泉
日本三名泉の1つに数えられる湯量と泉質が自慢の湯どころが、群馬県草津温泉です。
「全国人気温泉ランキング」では、毎年上位に烙印するほどの人気があります。
日帰り入浴ができる宿も多く、温泉が大好きな人にはピッタリの場所です。
また冬はスキーを楽しむこともできます。
温泉街の街歩きは、女子一人旅、カップル旅行でもおすすめの温泉地です。
まとめ
短い冬休みでも、国内旅行であれば十分に楽しむことができます。
冬だからこそ楽しめる場所やイベントもたくさんあるのです。
女子旅やカップル旅行、家族旅行でも行先は変わってくるので、まずは誰と何をしたいかを基準に考えてみることをおすすめします。
もちろん、今回紹介した旅行先以外にも魅力的な場所がたくさんあるので、日本の冬を満喫してください。
冬ならではの景色を満喫する旅行に出かけるとおすすめです。
寒さが苦手な人は、暖かさを求めて沖縄に旅行するのもいい方法です。
家族、カップル、友達同士で、みんなが楽しめる冬の旅行を計画してみませんか。
関連記事一覧