海外旅行で人気のハワイとグアム。
どちらにいくのか迷いますね。
綺麗なビーチにショッピング、リゾートホテルとどちらもそれぞれの魅力があります。
そのため、旅行先をどっちにするかを迷うという人もいるはず。
そこで今回は、「ハワイとグアムの旅行費用や魅力の比較」を徹底解説します。
2つの行先で迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
ハワイとグアムの旅行費用の相場はどれだけ違うのか?
旅行を検討するときに気になるのが旅行費用ではないでしょうか。
そこで、海外旅行で人気のハワイとグアム旅行では、どれくらいの費用が必要になるのかを確認してみてください。
一般的な4泊6日のプランで、旅行費用の相場を比較してみます。
ハワイの旅行費用の相場
ハワイの旅行費用で大きく変わるのが、「時期」「航空会社」「ホテル」の3つです。
例えば、オフシーズンでハワイアン航空利用、成田から出発、ホテルランク★2の場合、
旅行の費用は約8万円~。
夏休やゴールデンウィークなど、長期休暇になると値段も一気に跳ね上がります。
また、利用する航空会社がJALや全日空、ホテルランクが高くなればそれだけ費用も上がり、最安値の5~6倍ほどの値段になることもあるのです。
グアムの旅行費用の相場
グアムの旅行費用は、ハワイよりも安くなっています。
例えば、オフシーズンでハワイアン航空利用、成田から出発、ホテルランク★2の場合、
旅行の費用は約6万5,000円~。
グアムも時期やホテルのランク、飛行機によっても値段が変わります。
ただしハワイよりはリーズナブルで、高くても一人20万円程度です。
また、どちらも上記以外に食事代やショッピング、空港税や燃油サーチャージ料などが加算されます。
ハワイ旅行の費用は2人なら
旅行にかかる費用で、2人なら安くなるという性質のものは、ありません。
ですので、前述の通り、1人だと約8万円〜ですので、2人だと16万円〜という計算で良いです。
ただし、安い時期の4泊6日間のプランの参考価格です。
時期が違いますと、航空券と宿泊費で、2倍程度の違いがあります。
その他にも、前述のとおり、航空会社とホテルの選択によっても、旅行費用の金額は大きな差異が発生します。
ハワイ旅行の費用は8月はオンシーズンで高目
1年間の中で、7月8月は、ハワイのオンシーズンというべき時期になりますので、旅行費用は高めです。
安い会社でも、航空券と宿泊で、約13万円あたりの価格帯が増えます。
ただ、HISのように、8月でも9万円台の旅行費用の会社もありますので、探してみるのはありです。
ハワイ旅行の費用は平均どのくらいなのか
旅行費用は、いくつかの要素によって、変動します。
旅行会社・申し込み時期・旅行時期・航空会社・宿泊するホテルのランク、などの要素です。
選択の仕方で、2倍以上の価格にもなります。
最安値を調べて、年間平均という条件で、調べてみますと、ハワイ旅行の費用の平均は、9万円台〜10万円台という、あたりになります。
ですので、目安としては、9万円を切れる価格設定であれば、安いということになります。
時期として、費用の価格が高いのは、7月・8月・9月というあたりです。
安い時期は、3月・4月・5月です。
家族で3〜4人でいく場合、子供料金の設定がポイントになります。
子供料金は、航空会社によって、年齢基準が違いますので、旅行会社に具体的に相談してみることです。
ハワイとグアムの旅行を徹底比較
費用ではグアムの方がリーズナブルですが、その他の部分を比較するとどうでしょうか。
ハワイとグアムの移動時間・時差・気候
移動時間 | 時差 | 気候 | |
ハワイ | 成田から約7~8時間 | -19時間 | 平均気温は24度程度 |
グアム | 成田から約4時間 | +1時間 | 平均気温は28度程度 |
移動時間はグアムの方が圧倒的に短く、時差も1時間とほとんど日本と変わりません。
気候はハワイの方が平均気温24度過ごしやすく、どちらも雨季と乾季があります。
ハワイとグアムの観光・ショッピング
旅行の楽しみと言えば観光やショッピングです。
ハワイとグアムを比較するとどうでしょうか。
大型ショッピングセンターや、免税店の数が多いのはハワイです。
グアムはショッピングセンターやスーパーなども限られています。
そして観光ですが、ハワイは有名なワイキキビーチをはじめ、ダイヤモンドヘッド、カカアコ、モアナルアガーデンなど多くの観光スポットがあります。
グアムはハワイほどの観光スポットはありません。
とは言え、海の透明度はハワイよりグアムの方が高く、人も少ないのでゆっくりビーチを楽しめます。
ハワイとグアムのグルメ・ホテル
まずは、それぞれのホテルです。
ホテルの数、豪華さはハワイの方が上です。
グアムは面積が狭い分、ホテルの数も限られます。
そしてグルメ。
ハワイは人気の観光地とありグルメも色々な種類のものを楽しむことができ人気です。
グアムはハワイほどレストランの数はありませんが、屋台やローカルグルメを楽しむことができます。
ハワイとグアムどっちに旅行へ行くべきか?
では、ハワイとグアムどっちに旅行へ行くべきか。
迷ったら、旅行の目的や誰と行くかなどで選んでみてください。
家族旅行にはフライト時間が短いグアムがおすすめ
小さい子どもと一緒に旅行するなら、移動時間が短いグアムがおすすめです。
東京から片道約4時間、時差も1時間しかありません。
またグアムは家族連れの旅行客も多く、子ども向け施設も充実しています。
子どもと親の負担を少しでも軽減して、海外旅行を楽しみたいと思ったらグアムを選んでみてください。
新婚旅行や女子旅にはハワイがおすすめ
新婚旅行や女子旅で海外旅行を考えるなら、ハワイがおすすめです。
特にハワイはショッピングの宝庫。
買い物好きな方や、女子旅にピッタリの旅先です。
さらに、豪華なホテルも多いので新婚旅行にも人気があります。
値段はグアムよりも高めなものの旅行の日数をある程度確保できる、ショッピングや観光も満喫したいという方はハワイを選んでみてください。
まとめ
グアムもハワイもどちらも南の島で人気がある旅行先です。
どっちが良いか迷ったら、まずは誰と行くのか、向こうで何をしたいのかを考えてみてください。
グアムもハワイもそれぞれの魅力や楽しみ方があります。
きっと素敵な思い出が作られるはずです。
関連記事一覧
- 海外旅行
- 海外旅行のまとめ
- 海外旅行に5日間おすすめの旅行先とプランをご紹介します
- 海外旅行の持ち物をリスト化|女性専用+行き先別
- 海外旅行のひとり旅で不安なことは?
- 海外旅行の予算が100万あればどこに行く?おすすめ旅行プラン
- 海外旅行で現地ガイドを雇うメリット・デメリット
- 海外旅行のキャリーケースでおすすめの大きさの選び方
- 海外旅行2泊3日で行けるオススメ海外旅行先5選!
- 海外旅行に靴は何足持って行く?行先別靴の選び方と靴の持って行き方
- 海外旅行に変圧器と変換プラグについて
- ハワイ旅行費用!次点人気のグアムとの費用以外の比較も紹介*当記事
- ハワイ旅行が安い時期に最安値で行く方法を調べてみた
- フランス旅行に行きたい!パリへの費用は?お得にいくコツは?
コメント