海外旅行

日本語英語・カタカナ英語は海外で通じない

英語 カタカナ海外旅行
スポンサーリンク

〇日本語英語・カタカナ英語とは

〇海外で通じない日本語英語・カタカナ英語とその理由

この記事を読んでいただきますと「日本で普段使っている日本語英語・カタカナ英語では、外国では通じない言葉」についてご理解いただけます。

それでは、ニュージーランド在住17年、通訳をしている<うらん>が解説いたします。

スポンサーリンク

海外で通じない日本語英語・カタカナ英語

日本で日常的に使われているカタカナ英語を、海外で会話に入れてみたら、通じなかったという経験のあるかたも多いのではないでしょうか?

ではなぜ、カタカナ英語は通じないのでしょうか?

カタカナについて

カタカナは、日本語の表記に使われている音節文字のことで、現在は主に外国からインポート(輸入)された言葉に使用されています。

または、英語の斜体のように、言葉を強調するために、使用されることもあります。

カタカナ英語の音が原因で通じない

カタカナは字体が異なるだけで、ひらがなと同じ50音を持っています。

子音と母音がセットになった外国語を、カタカナで表現するさいには、抜本的な変更が加えられるため、英語に由来するはずの言葉を、英語話者が理解できない場合があります。

幾つか例えをあげてみますね。

エネルギー = Energy /ˈɛnədʒi/ エナジーに近い発音

アルコール = alcohol /ˈalkəhɒl/ アルカホーに近い発音

ビタミン = vitamin /ˈvɪtəmɪn,ˈvʌɪtəmɪn/ ヴァイタミンに近い発音

マクドナルド = McDonald (UK) IPA: /məkˈdɒnəld/; (US) IPA: /məkˈdɑnəld/ メクドナルドに近い発音

グーグル = Google /ˈɡuːɡl/ グーゴールに近い発音

RやLの発音、Vやthの発音、またアクセントによる音の強弱など、日本語のカタカナで話すと失われる部分が大きすぎるため、海外ではなかなか通じません。

スポンサーリンク

カタカナ英単語の語源が英語ではない

カタカナで表現される借用語または外来語の語源は、英語だけではありません。

外来語の幾つかは、ポルトガルとの初期日欧交流により、ポルトガル語から派生しています。

江戸時代の鎖国政策によるオランダとの交流により、オランダ語が起源の言葉もあります。

また明治時代の日本の近代化のさい、フランスとドイツの文化的および科学的卓越性により、両国から取り入れられた言葉もあります。

幾つか例を挙げてみましょう。

バカンス (語源:フランス語)=ホリデー(英語)

アンケート (語源:フランス語)=クエスチョネア/サーベイ(英語)

アルバイト (語源:ドイツ語)=パートタイム・ジョブ(英語)

ビロード (語源:ポルトガル語) =ベルベット(英語)

ゴム (語源:オランダ語) =ラバー(英語)

 

このように、語源が英語ではないカタカナの外来語を、英語であると勘違いをして話しても、通じることはありません。

スポンサーリンク

日本語化されてしまったことが原因で通じない

カタカナ英語の単語が、正しい英語ではない場合もありますし、表現するはずの英語の単語と異なる意味を持つ場合もあります。

原語で同じように使用されていないカタカナ英語の多くは、元の外国語と類似しているにもかかわらず、それらの話者には容易には理解されません。

例えば、ファミコン(「ファミリーコンピューター」から)

実際にはニンテンドーエンターテイメントシステムを指します。

パソコン(「パーソナルコンピューター」から)

フライド・ポテト (ジャガイモのフライ)英語ではフレンチ・フライ、チップス

サラリーマン (サラリーで働く人)英語ではカンパニー・エンプロイー

カンニング (「カニング」から) 英語ではチーター

スポンサーリンク

まとめ

日本に溢れているカタカナ英語。

このカタカナ英語を、海外で使ってもなかなか通じることがありません。

理由は英語をカタカナに直す時点で、もとの英単語の発音、アクセントが失われてしまうこと。

またカタカナの外来語の語源は、実は英語だけではないこと。

そしてカタカナ英語が「日本語化された造語」である場合、などがあげられます。

カタカナ英語は、元の英単語のことは完全に忘れて、完全に別の日本語の単語として扱う方が無難のようです。

関連記事一覧
  1. 海外旅行
  2. 留学の結果「就職有利+語学力アップ」|経験者が語る
  3. 大学留学メリットとデメリット|海外留学体験者が解説
  4. カナダ留学|学校選びと留学のメリット・費用
  5. 韓国で英語留学をすることは可能だった!|留学体験者が解説
  6. イスラエル英語留学で英語力がアップ|留学体験者に聞きました
  7. 英語の略語|メールでの書き方について
  8. 日本語英語・カタカナ英語は海外で通じない(当記事)
  9. 英語にもあります早口言葉
  10. 英語で伝える「ありがとう」の最上級は?その他の表現方法
  11. 英語のアクセント|勉強の仕方について
  12. 人生に影響を与える英語の名言
  13. 英語の手紙の結び方|ケース別の例文集
  14. 英語の代名詞の表記・使い方(種類と用法)|現役通訳が解説
  15. 英語の顔文字は横向き!日本の顔文字・絵文字と違う!
  16. 月日の英語表記の書き方|略と順番(イギリス英語の違い)
  17. 「よろしくお願いします」を英語で|口語・ビジネス文末
  18. 旅行が好き!英語が堪能!趣味を仕事に活かせる仕事を見つけてみよう
  19. 旅行する準備に英語の名詞やフレーズを覚えておこう!